暮らしの学校 心・健康・暮らしの知恵を学ぶカルチャーセンター
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは

暮らしの学校 - 講座詳細

歌舞伎の楽しみ
お申込みの募集は終了しました
講座番号:191-474
歌舞伎の楽しみ
講師:丹羽 敬忠

講座内容

歌舞伎の基本について、初めての方にもわかりやすく、詳しく解説してゆきます。また、名古屋で歌舞伎が上演される時には、その演目の見どころなども楽しくお話していきます。

講座詳細

開催校
岡崎校
回数
6 回
開講日
04/08(月)、04/22(月)、05/13(月)、05/27(月)、06/10(月)、06/24(月)
時間
10:00 ~ 11:30
受講料
9,720円 (税込) [6回分]
持ち物
筆記用具
教材費
プリント資料代別(500円程度)
備考
お車でお越しの方は、第3駐車場のご利用が便利です。

講座カリキュラム

1回目
04/08(月)
藤2教室
①六代目中村歌右衛門と坂東玉三郎の世界「京鹿子娘道成寺」
稀代の名舞台、歌右衛門の「娘道成寺」その道行から歌右衛門独自の舞台「乱拍子」と「急の舞」まで。
2回目
04/22(月)
藤2教室
②「京鹿子娘道成寺」
「鐘に恨みは数々ござる」の前半から全曲中のハイライト「クドキ」を経て「鐘入り」「押戻し」まで。
3回目
05/13(月)
藤2教室
③「加賀見山旧錦絵」
玉三郎の「加賀見山」の尾上の舞台も名演技として知られている。岩藤とお初、それに尾上は三人の女方が火花を散らす。
4回目
05/27(月)
藤2教室
④「加賀見山旧絵巻」
発端から、眼目の「草履打ち」それに続く「長局」と尾上の自害、女忠臣蔵ともいわれるお初の活躍を描く。
5回目
06/10(月)
藤2教室
⑤「桜姫東文章」
玉三郎が南北の世界を描いた傑作「桜姫」。深意の公家のお姫さまが強盗に犯され、その男が忘れられなくなってしまった。偶然再会するのだが…。
6回目
06/24(月)
藤2教室
⑥「桜姫東文章」
男にもて遊ばれ、あげくの果ては女郎に売り飛ばされてしまう。ところがその男こそ父の敵であることが分かり、遂には殺意に及んでしまう。
お申込みの募集は終了しました 戻る
トップに戻る