暮らしの学校 心・健康・暮らしの知恵を学ぶカルチャーセンター
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは

暮らしの学校 - 講座詳細

歌舞伎の楽しみ
お申込みの募集は終了しました
講座番号:202-474
歌舞伎の楽しみ
講師:丹羽 敬忠

講座内容

歌舞伎の基本について、初めての方にもわかりやすく、詳しく解説してゆきます。また、名古屋で歌舞伎が上演される時には、その演目の見どころなども楽しくお話していきます。

講座詳細

開催校
岡崎校
回数
6 回
開講日
07/13(月)、07/27(月)、08/03(月)、08/24(月)、09/14(月)、09/28(月)
時間
10:00 ~ 11:30
受講料
9,900円 (税込) [6回分]
持ち物
筆記用具、スリッパ
教材費
プリント資料代別(500円程度)
備考
各自でスリッパをお持ちください。お車でお越しの方は、第3駐車場のご利用が便利です。

講座カリキュラム

1回目
07/13(月)
藤2教室
①市川團十郎の当り芸 歌舞伎十八番のうち「助六由縁江戸桜」
江戸一番の伊達男「助六」実は曽我五郎が兄の十郎と共に父の仇をうつため、名刀友切丸を捜すため毎晩吉原に入りびたり。助六の恋人揚巻と共にくり広げる絢爛豪華な舞台に案内します。十三代目團十郎の襲名披露の演目として最も注目される舞台です。
2回目
07/27(月)
藤2教室
①と同じ
3回目
08/03(月)
藤2教室
①と同じ
4回目
08/24(月)
藤2教室
④歌舞伎舞踊のさまざま その①石橋もの、連獅子、鏡獅子
能「石橋」から歌舞伎に導入された代表的な演目について解説します。「連獅子」は親子、又は兄弟など縁者同志で踊る、親獅子と子獅子の熾烈なせめぎあいが見もの。「鏡獅子」は大奥の女性が鏡開きの日に踊る趣向だが後半の勇壮な「毛振り」が見もので人気のある曲です。
5回目
09/14(月)
藤2教室
④と同じ
6回目
09/28(月)
藤2教室
④と同じ
お申込みの募集は終了しました 戻る
トップに戻る