暮らしの学校 心・健康・暮らしの知恵を学ぶカルチャーセンター
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは

暮らしの学校 - 講座詳細

糸紡ぎ体験Ⅰ~三河木綿の歴史~
お申込みの募集は終了しました
講座番号:181-968
糸紡ぎ体験Ⅰ~三河木綿の歴史~
講師:稲垣 光威

講座内容

三河は昔から三河木綿やがら紡で栄えてきました。地元の繊維の歴史や「布の地産地消」に思いはせながら、棉から糸に。紡ぎ体験を楽しんでみませんか?「糸紡ぎ体験Ⅱ ~ミサンガを作ろう~」では、「糸紡ぎ体験Ⅰ ~三河木綿の歴史~」で紡いだ糸でミサンガを作ります。手でゆっくりと編みながら、既製品にはない暖かい作品を作りましょう。糸紡ぎ体験Ⅰ、Ⅱ両講座のご受講をお勧めしています。

講座詳細

開催校
安城アンフォーレ校
回数
1 回
開講日
04/28(土)
時間
13:00 ~ 15:30
受講料
1,620円 (税込) [1回分]
持ち物
なし(必要であれば筆記用具)
教材費
受講料に含む
備考
糸、綿が引っかかる可能性があるため爪は切ってきてください。糸紡ぎ体験Ⅰ、Ⅱ両講座のご受講をお勧めしています。対象:小学生以上(小学生のお子様は同伴が必要です。保護者の方も体験をされる場合は、2名でお申込ください)

講座カリキュラム

1回目
04/28(土)
第1教室
お申込みの募集は終了しました 戻る
トップに戻る