暮らしの学校 - 講座詳細
「かな文字」を書く
    お申込みの募集は終了しました
講座番号:212-245
 
    
            講師:大江 峯子
            
        
        講座内容
平安文字のかなの基本から学びます。一人一人に合わせて進み、俳句や和歌を書けるように手習いします。
    講座詳細
開催校
        安城アンフォーレ校
    回数
            6 回
        開講日
            07/13(火)、07/27(火)、08/10(火)、08/24(火)、09/14(火)、09/28(火)
        時間
            10:00 ~ 11:30
        受講料
            13,200円 (税込) [6回分]
        持ち物
            筆(かな用小筆)、硯(小さいもの)、墨、文鎮、かな用半紙(当日購入も可)、水入れ(旅行用に化粧水等を入れる小さいもの)、ティッシュ、ハンカチ(古いもので可・終了時に筆や硯を拭く)、※とりあえず家にあるもので可
        教材費
            教材費別 1000円
        講座カリキュラム
1回目
            07/13(火)
            第3教室
            「かな文字」を書く
                小筆になれる。いろはを書く。
            2回目
            07/27(火)
            第3教室
            「かな文字」を書く
                いろはの練習をする。それぞれのペースに合わせて学習します。
            3回目
            08/10(火)
            第3教室
            「かな文字」を書く
                
            4回目
            08/24(火)
            第3教室
            「かな文字」を書く
                
            5回目
            09/14(火)
            第3教室
            「かな文字」を書く
                
            6回目
            09/28(火)
            第3教室
            「かな文字」を書く
                
            
    お申込みの募集は終了しました
    戻る
    