暮らしの学校 心・健康・暮らしの知恵を学ぶカルチャーセンター
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは

暮らしの学校 - 講座詳細

日本の伝統素材「畳縁(たたみべり)」を使う
SDGs お雛さま
11月24日以降にお申し込みください
講座番号:254-970
SDGs お雛さま
講師:ひだまりべりー

講座内容

畳縁を着物のように着せてお雛さまを作ります。頭部は廃棄するバトミントンシャトルを使用します。3種類の柄(左から①HANA香織②七宝③麻の葉)から選んで作ることができます。お申込み時、柄をお伝えください。※ミニ畳付き。内側の畳縁は写真と同一ではありません。

講座詳細

開催校
安城アンフォーレ校
回数
1 回
開講日
02/04(水)
時間
09:30 ~ 12:00
受講料
4,900円 (税込) [1回分]
持ち物
持ち帰り用の紙袋
教材費
教材費込
備考
出来上りサイズ:縦6㎝×横10㎝×高さ12㎝/雛1体、ミニ畳 縦20㎝×横30㎝ 、対象大人

講座カリキュラム

1回目
02/04(水)
第2教室
11月24日以降にお申し込みください 戻る

この講座チェックした人はこんな講座もチェックしています

トップに戻る