暮らしの学校 心・健康・暮らしの知恵を学ぶカルチャーセンター
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは

暮らしの学校 - 講座詳細

暮らしに活かすアドラー心理学
お申込みの募集は終了しました
講座番号:203-174
暮らしに活かすアドラー心理学
講師:津村 美紀

講座内容

アドラー心理学は『勇気づけの心理学』と言われ、親子や夫婦、教育・福祉・医療といった、対人関係に特化しています。自分を肯定できる感覚をもつことによって、社会に所属し貢献できる人になるよう〈勇気づける〉ことを目標としています。では、どのように勇気づけるのか?講座では、ワークも取り入れ、暮らしの中で活かせる具体的な方法を一緒に考えてゆきます。

講座詳細

開催校
岡崎校
回数
3 回
開講日
10/16(金)、11/13(金)、12/18(金)
時間
10:00 ~ 11:30
受講料
3,960円 (税込) [3回分]
持ち物
筆記用具
教材費
テキスト1,400円 テキスト代は講師に直接お支払いください。
備考
お車でお越しの方は、第3駐車場のご利用が便利です。

講座カリキュラム

1回目
10/16(金)
階段教室
①協力して暮らす(1)相手の話を聴くことからはじめる
勇気づけの第1歩は、相手の話を聞くことから始まります。普段何気なく聞いている話しでも、聴くときのポイントがあります。そのポイントをおさえることで相手とのコミュニケーションが変わります。
2回目
11/13(金)
階段教室
②協力して暮らす(2)タテの関係とヨコの関係
誰が上で誰が下、誰が勝ちで誰が負けなどの人間関係を「タテの関係」、互いに信頼し、協力や分業する関係を「ヨコの関係」と言います。周囲の人と「ヨコの関係」を築くためにはどのような勇気づけができるか考えます。
3回目
12/18(金)
階段教室
③協力して暮らす(3)人は善意で生きている
自分が善意で行動しているのと同じように、相手も善意で行動しています。そのような視点で相手の行動を見直すと、新たな勇気づけを考えます。
お申込みの募集は終了しました 戻る
トップに戻る