講座を探す
暮らしの学校 - 講座詳細

楽筆Ⅰ 味のある筆文字
講座番号:204-215

講座詳細
開催校
岡崎校
回数
3 回
開講日
01/26(火)、02/23(火)、03/23(火)
時間
13:00 ~ 15:00
受講料
5,610円 (税込) [3回分]
持ち物
新聞紙、ぞうきん、細筆、印(らっかんや消しゴムはんこなどお持ちの方)、朱肉または印でい、ティッシュ
教材費
教材費別:紙・墨代(1回につき500円)、ご希望の方は額代(500円~2,000円程度、サイズによる)
備考
よごれても良い服装、またはエプロン等をご用意ください。※カリキュラムは変更になる場合がございます。
講座カリキュラム
● 1 回目
01/26(火)
工芸室
■ ①味のある文字を書くための5つの法則
書道(習字)とは全く違うアプローチで味わい深い作品を作り、大切な人にプレゼントします。
書道(習字)とは全く違うアプローチで味わい深い作品を作り、大切な人にプレゼントします。
● 2 回目
02/23(火)
工芸室
■ ②ゆびで書く文字
中指に墨をつけて文字を書きます。基本的な書き方を学びます。
中指に墨をつけて文字を書きます。基本的な書き方を学びます。
● 3 回目
03/23(火)
工芸室
■ ③ティッシュペーパーでアートな文字を書く
筆以外にも、意外な物でアートな文字が書けるようになります。遊び心をもって挑戦!
筆以外にも、意外な物でアートな文字が書けるようになります。遊び心をもって挑戦!