暮らしの学校 心・健康・暮らしの知恵を学ぶカルチャーセンター
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは

暮らしの学校 - 講座詳細

桶狭間のあと「どうする家康?」
新説!桶狭間の戦い~その謎を解く~
お申込みの募集は終了しました
講座番号:222-243
新説!桶狭間の戦い~その謎を解く~
講師:水野誠志朗

講座内容

愛知県史、豊田市史などの最新研究をベースとし、『信長公記・天理本』を用いて、「義元は撤退していた」という「桶狭間の戦い」の新説をご紹介。戦いに至るまでの三河と尾張の関わりの部分からお話いたします。

講座詳細

開催校
岡崎校
回数
3 回
開講日
07/13(水)、08/10(水)、09/14(水)
時間
13:30 ~ 15:00
受講料
6,900円 (税込) [3回分]
持ち物
筆記用具
教材費
『現代語訳・信長公記天理本 首巻』一冊1800円 テキスト別 講師から購入できます。事前に欲しい方はアマゾンでも購入可能(本屋だと時間がかかるそうです)
備考
★本を申込するか確認してください。

講座カリキュラム

1回目
07/13(水)
階段教室
①全く新しい「桶狭間の戦い」の謎解きをまず解説
明治の陸軍が作った迂回奇襲説が否定されて約30年経ちますが、その後にでてきた正面攻撃説では謎は解けません。謎を解く鍵は義元が「撤退中」だったということです。まずここを詳しく説明します。
2回目
08/10(水)
階段教室
②信長誕生前からの、信長の父信秀と今川義元との因縁
三河へ進出してくる義元に安城松平家とともに対抗した信秀。岡崎松平家を攻めて竹千代(家康)を人質にしたことが最新研究でわかってきています。そんな知られざる義元との因縁が桶狭間へつながっています。
3回目
09/14(水)
階段教室
③これまで考えられてこなかった「劣勢の義元」という認識
桶狭間前の10年間、信長は尾張統一を成し遂げ、義元は三河経営に手こずりました。義元は劣勢だったのです。大軍を率いての尾張侵攻などできなかった義元と上洛を果たした信長の差が桶狭間につながりました。
お申込みの募集は終了しました 戻る

この講座チェックした人はこんな講座もチェックしています

トップに戻る