暮らしの学校[オンライン] - よくある質問と回答
    Q1
    オンライン講座はどのようなアプリケーションを使いますか? 
    
    
ZOOM アプリケーションを使用してオンライン講座を行います。
パソコン・スマホなど無料で使用できるオンライン会議アプリで、世界各国でオンライン会議・オンライン授業に使用されているアプリです。
    Q2
    ZOOMの使い方がわからない。
    
    
事前にテストできる環境をご用意しております。
また、定期的に暮らしの学校 岡崎校・安城アンフォーレ校にて説明会を開催いたします。
    Q3
    講座はどのように参加すればよいのですか?
    
    
決裁・入金が確認され、講座3日前までを目安に該当講座のZOOM ミーティングID・パスワード及び参加用URLを記載したE-mailをお送りいたします。
オンライン決済を頂いた場合、決裁確認メールに同様の情報をお送りさせていただきます。
    Q4
    申込みの際に、入会金は必要ですか。
    
    
入会金はいただいておりません。お申込みいただいた講座の受講料のみのお支払いとなります。
    Q5
    登録時のメールアドレス、パスワードを忘れてしまった場合はどうしたらよいですか。
    
    
暮らしの学校までお問い合わせください。
    Q6
    月の途中から受講した場合、受講料はどうなりますか?
    
    
受講日から計算し、残りの受講回数分のお支払いとなります。
    Q7
    受講している講座を継続したいのですが、いつ手続きをすればいいですか?
    
    
ご継続される月の2ヶ月前です。事務局よりご案内いたします。
    Q8
    お休みはいつですか? 授業が祝日と重なった場合はどうなりますか?
    
    
日曜日が定休日となります。祝日は通常通り営業しております。
また、ゴールデンウィーク・夏季休暇・年末年始などもお休みとなります。
詳しい営業日につきましては、お電話にてお問い合わせください。
    Q9
    台風時などの開講か否かの判断は?
    
    
講座開講時刻2時間前に愛知県岡崎市に暴風・大雨の両警報が発せられた場合は休講させて頂く場合がございます。
警報解除後2時間後から始まる講座は平常どおり行います。判断に迷われる場合は当校へお問い合わせください。
    Q10
    欠席する場合は連絡が必要ですか? お休みした際の講座の振替はありますか?
    
    
連絡は不要です。振替受講は行っておりませんので、ご了承ください。
    Q11
    授業の録音をしてもいいですか?
    
    
授業の録音、録画、写真撮影はお断りしています。
    Q12
    講座の無料体験はできますか?
    
    
            無料体験は行っておりませんが、ご見学(録画配信)につきましては一部の講座を除き、可能です。
20分程度の録画講座をご覧になることができます。