暮らしの学校 心・健康・暮らしの知恵を学ぶカルチャーセンター
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは

暮らしの学校 - 講座詳細

木を削ったときに出るかんなくずを利用して
かんなくずのお花で作る 森の香りのスワッグ作り
5月26日以降にお申し込みください
講座番号:252-958
かんなくずのお花で作る 森の香りのスワッグ作り
講師:相川 有美

講座内容

大工さんが家を建てる時に、柱になる木を削った時に出る木のかんなくず(削り華)を使って、お花やリボンを作り、他の花材と合わせて花束風のスワッグを作ります。壁に吊したり、横に置いたり、1年を通して飾れる飽きのこないデザインの存在感のあるスワッグです。(サイズ:縦50cm×横45cm×厚み15cm)

講座詳細

開催校
安城アンフォーレ校
回数
1 回
開講日
09/03(水)
時間
10:00 ~ 12:00
受講料
4,000円 (税込) [1回分]
持ち物
はさみ
教材費
教材費込

講座カリキュラム

1回目
09/03(水)
工芸室
5月26日以降にお申し込みください 戻る

この講座チェックした人はこんな講座もチェックしています

トップに戻る