暮らしの学校 - 講座詳細
~地元ラジオ局・FMおかざきとの連携講座~
        声に出して読む音読講座
    お申込みの募集は終了しました
講座番号:252-101
 
    
            講師:川治由実
            
        
        講座内容
『音読』は「脳」を活性化する点で、脳のトレーニング法としても評価が高く、健康の源です。声に自信がなくても、人の心を動かす伝え方、話し方を学ぶことで、人と話すことも楽しくなります。あいうえおの基本発音からアクセントや間の取り方など、ポイントを押さえて、わかりやすい表現を指導します。希望者には、FMおかざきスタジオで自分の声をCDに収録することもできます。(別途5,250円)
    講座詳細
開催校
        岡崎校
    回数
            6 回
        開講日
            07/08(火)、07/22(火)、08/12(火)、08/26(火)、09/09(火)、09/23(火)
        時間
            14:30 ~ 16:00
        受講料
            13,060円 (税込) [6回分]
        持ち物
            鏡(顔が映る大きさ)・筆記用具・スリッパ・のみもの
        教材費
            なし
        備考
            各自でスリッパをお持ちください。お車でお越しの方は第3駐車場のご利用が便利です。
        講座カリキュラム
1回目
            07/08(火)
            藤1教室
            ①音読のあれこれ
                音読の種類と表現技法/自己紹介
            2回目
            07/22(火)
            藤1教室
            ②声の出し方
                姿勢、腹式呼吸/母音の発声、滑舌法。
            3回目
            08/12(火)
            藤1教室
            ③アクセント・イントネーション
                アクセント、が行鼻音、母音の無声化など/各ことばの高低で文意を組み立てて読む。
            4回目
            08/26(火)
            藤1教室
            ④間
                文章や場面に適した間をとりながら読む。/間(ゾーン)の大切さを知る。
            5回目
            09/09(火)
            藤1教室
            ⑤実践演習
                朗読や読み聞かせをする作品を選んで練習します
            6回目
            09/23(火)
            藤1教室
            ⑥ミニ発表会
                数点の中から選んで練習した作品を発表します
            
    お申込みの募集は終了しました
    戻る
     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    