暮らしの学校 - 講座詳細
三河木綿は岡崎の文化発展と近代産業の礎
すべては三河木綿から(蔦重と岡崎、自動車)
8月25日以降にお申し込みください
講座番号:253-927

講師:小野 宗芳
講座内容
三河木綿は古くから三河の特産で、それを全国に広げた三河木綿問屋の代表が市内の深見家で、江戸の大伝馬町に支店を構えた。当主は、江戸の最新文化である狂歌を学び、版元の蔦屋重三郎や狂歌師を代表する大田南畝と交流し、多くの狂歌本を出版。三河と尾張の狂歌の審査員として活躍し、この地方の文化を向上させた。明治以降、木綿の伝統が愛知県を繊維王国に押し上げ、その中から自動車生産が産声を挙げ、現在の隆盛に繋がった。
講座詳細
開催校
岡崎校
回数
1 回
開講日
11/03(月)
時間
13:00 ~ 15:00
受講料
1,540円 (税込) [1回分]
持ち物
筆記用具
教材費
なし
講座カリキュラム
1回目
11/03(月)
階段教室
8月25日以降にお申し込みください
戻る