暮らしの学校 心・健康・暮らしの知恵を学ぶカルチャーセンター
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは

暮らしの学校 - 講座詳細

お茶の時間も楽しくなるマイカップ
暮らしを彩る陶芸体験
8月25日以降にお申し込みください
講座番号:253-970
暮らしを彩る陶芸体験
講師:毛利 記代子

講座内容

タタラ作りという手びねり技法を使って、型紙や型に沿ってキレイな仕上がりの揃いのカップを作ります。 仕上がったら釉薬(うわぐすり)の色を選んでいただき、仕上げの施釉と焼成は瀬戸の工房で講師によって行います。 完成品は約1か月後、暮らしの学校岡崎校受付にてお受け取りをお願いいたします。※カップは2個出来上がり予定。※写真はイメージです。

講座詳細

開催校
岡崎校
回数
1 回
開講日
11/17(月)
時間
13:30 ~ 16:00
受講料
6,500円 (税込) [1回分]
持ち物
エプロン(汚れても良い服装でお越しください)、スリッパ
教材費
教材費込
備考
※11/12以降キャンセルの場合、キャンセル手数料の他に教材費がかかります。※講師が瀬戸の工房で焼き上げますので完成まで1か月程度かかります。完成しましたらご連絡をしますので、暮らしの学校受付にてお受取をお願いいたします。

講座カリキュラム

1回目
11/17(月)
藤2教室
8月25日以降にお申し込みください 戻る

この講座チェックした人はこんな講座もチェックしています

トップに戻る