暮らしの学校 - 講座詳細
やさしく学ぶ漢方教室
    お電話にてお問い合わせください
講座番号:253-116
 
    
            講師:青木 佳子
            
        
        講座内容
「漢方」っていう言葉はよくきくけれど…?漢方ってなんだろう、漢方にふれるのが初めてという方に漢方を身近に感じて頂く講座。漢方の基礎から、季節や症状に応じた漢方の使い方や日常生活での養生法などお話しいたします。自分自身の体質を知り、「美しく・すこやかに!」過ごすための漢方についても触れていきます。講座の後半は、漢方茶を飲みながらみなさんに質問等をしていただくリラックスした「和みの時間」も取り入れます。「漢方」にご興味のある方どうぞご参加ください。
    講座詳細
開催校
        岡崎校
    回数
            3 回
        開講日
            10/10(金)、11/14(金)、12/12(金)
        時間
            10:00 ~ 12:00
        受講料
            7,800円 (税込) [3回分]
        持ち物
            筆記用具(ノート、ボールペン)
        教材費
            教材費込
        備考
            ※4月始まりの講座です。カリキュラムは1年で終了します。
        講座カリキュラム
1回目
            10/10(金)
            階段教室
            ①五臓の働きと失調(肝)、秋の養生法
                〇陰陽五行説について(肝)
◇漢方茶
            ◇漢方茶
2回目
            11/14(金)
            階段教室
            ②五臓の働きと失調(心)、冷えについて、風邪予防スプレー
                〇陰陽五行説について(心)
〇風邪予防のアロマスプレー作り
            〇風邪予防のアロマスプレー作り
3回目
            12/12(金)
            階段教室
            ③五臓の働きと失調(脾)、冬の養生茶
                〇陰陽五行説について(脾)
◇漢方茶
            ◇漢方茶
    お電話にてお問い合わせください
    戻る
     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    