暮らしの学校 - 講座詳細
子どもに食べさせたい野菜づくり
        いきいき家庭菜園
    11月24日以降にお申し込みください
講座番号:254-145
    
            講師:伊豫田 勝彦他
            
        
        講座内容
有機無農薬栽培の健康野菜つくりを始めてみませんか。肥料つくり・土つくり・苗つくりまでの自然農法基礎を講義と実習で学びます。季節ごとの野菜つくり(育苗~収穫~自家採種まで)を畑にて自然の営みを体感しながら行います。
    講座詳細
開催校
        岡崎校
    回数
            3 回
        開講日
            01/17(土)、02/07(土)、03/07(土)
        時間
            13:30 ~ 15:30
        受講料
            3,460円 (税込) [3回分]
        持ち物
            筆記用具、農作業できる格好、手袋、長靴など(その他農作業に応じて)、剪定ばさみ(お持ちの方のみ)、教科書
        教材費
            お持ちでない方は教科書代1800円程度 種・土・ポットなどの材料費込
        備考
            皆様の質問や畑の状況を共有いたします。そのためラインの登録が必須となります。※耕作できる畑をお持ちの方が対象の講座になります。
        講座カリキュラム
1回目
            01/17(土)
            農芸室
            ①今年はどんな野菜を栽培しますか?「作付け計画」の作り方
                〇暦に学ぶ野菜つくり
〇「野菜の作付け早見表」
●畑、プランターの準備
〇種まき、育苗の基礎知識
〇種の準備
            〇「野菜の作付け早見表」
●畑、プランターの準備
〇種まき、育苗の基礎知識
〇種の準備
2回目
            02/07(土)
            農芸室
            ②寒い時期の野菜つきり「保温栽培」
                〇保温栽培に必要な資材
〇トウモロコシの苗つくり
●定植:ジャガイモ
〇育苗:ナス、ピーマン
            〇トウモロコシの苗つくり
●定植:ジャガイモ
〇育苗:ナス、ピーマン
3回目
            03/07(土)
            農芸室
            ③ポカポカ軒先で苗つくり「日だまり育苗」
                ●直播:ほうれん草、レタス、ネギ
〇育苗:トマト、キュウリ、スイカ その他
〇育苗:幼苗の育苗 ナス、ピーマン
●畑の準備:ナス、ピーマン、トマト 他
            〇育苗:トマト、キュウリ、スイカ その他
〇育苗:幼苗の育苗 ナス、ピーマン
●畑の準備:ナス、ピーマン、トマト 他
    11月24日以降にお申し込みください
    戻る