暮らしの学校 - 講座詳細
中南米のハープ「アルパ」継続クラス
お申込みの募集は終了しました
講座番号:242-406
講師:牧野 将典
講座内容
中南米で使われている中型のハープ「アルパ」。南はアルゼンチンから北はメキシコまでスペイン語圏で国民的楽器として親しまれています。軽量で、女性でも持ち運び可能なアルパは、爪で弾くため音が煌びやかです。楽譜が読めない方や楽器や音楽の経験がない方も気軽に楽しる楽器です。継続の方クラスです。
講座詳細
開催校
岡崎校
回数
6 回
開講日
07/04(木)、07/18(木)、08/01(木)、08/29(木)、09/05(木)、09/19(木)
時間
13:40 ~ 14:40
受講料
13,060円 (税込) [6回分]
持ち物
スリッパ、ご希望の方は、レッスン内容を録音するためのICレコーダーなどをご持参ください。
教材費
教室内での楽器レンタル費込
備考
経験者の方が対象です。各自でスリッパをお持ちください。お車でお越しの方は、第3駐車場のご利用が便利です。
講座カリキュラム
1回目
07/04(木)
藤2教室
2回目
07/18(木)
藤2教室
3回目
08/01(木)
藤2教室
4回目
08/29(木)
藤2教室
5回目
09/05(木)
藤2教室
6回目
09/19(木)
藤2教室
お申込みの募集は終了しました
戻る