暮らしの学校 - 講座詳細
お茶がはじめての方もいっしょに
心を整えるお香(焚香)と点茶
8月25日以降にお申し込みください
講座番号:253-561

講師:中谷 光代
講座内容
宋の時代の優雅なお稽古「宋人四雅」。「焚香・点茶・挂画・挿花」のうち「焚香・点茶」を学びます。初めての方でも大丈夫。みなさんでいっしょに自分と向き合う時間を共有しましょう。美肌・免疫力アップの白茶です。他では学ぶことができない貴重な時間です。初めての方にも受講いただける内容です。
講座詳細
開催校
岡崎校
回数
6 回
開講日
10/14(火)、11/11(火)、12/09(火)、01/13(火)、02/10(火)、03/10(火)
時間
13:30 ~ 15:30
受講料
16,690円 (税込) [6回分]
持ち物
筆記用具、お自分のお抹茶茶碗と茶筅(なければ大丈夫です)・室内履きシューズ(スリッパ可 滑りにくいもの)
教材費
食材費込、レジュメ代別途1000円程度。
備考
※スタジオへの入室はスリッパにお履きかえ下さい。※ご欠席の場合、食材等のお持ち帰りはできません。
講座カリキュラム
1回目
10/14(火)
クッキングスタジオ
2回目
11/11(火)
クッキングスタジオ
3回目
12/09(火)
クッキングスタジオ
4回目
01/13(火)
クッキングスタジオ
5回目
02/10(火)
クッキングスタジオ
6回目
03/10(火)
クッキングスタジオ
8月25日以降にお申し込みください
戻る