暮らしの学校 心・健康・暮らしの知恵を学ぶカルチャーセンター
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは

暮らしの学校 - 講座詳細

精油によって心と身体を癒す
アロマテラピー上級・午後
お電話にてお問い合わせください
講座番号:253-135
アロマテラピー上級・午後
講師:河合 範子

講座内容

植物から抽出したさまざまな精油には、心や身体を癒す大きな効果があります。日常の生活にもっと有効に生かし、健康や美容に役立てましょう。自然療法としても、ますます注目されています。※「初めてのアロマテラピー」を2期(1年)受講した方対象 写真はイメージです。

講座詳細

開催校
岡崎校
回数
6 回
開講日
10/15(水)、11/19(水)、12/17(水)、01/21(水)、02/18(水)、03/18(水)
時間
13:00 ~ 14:30
受講料
13,060円 (税込) [6回分]
持ち物
筆記用具・ハーブティ用のカップ(コーヒーカップ・ティーカップ可)・筆記用具 
教材費
各回1,200円から2,000円位 

講座カリキュラム

1回目
10/15(水)
工芸室
①芳香浴の魅力とその可能性
実習:アロマスプレー
疲労感と倦怠感をすっきりさせたいスプレー
2回目
11/19(水)
工芸室
②クラフト
クリスマスオーナメント
3回目
12/17(水)
工芸室
③かぜ対策
かぜをよく知り上手に対処
実習:免疫力強化ハーブティー
4回目
01/21(水)
工芸室
④新しいさまざまな植物療法
森林療法・ジェモセラピー・ホメオパシーなど
実習:安眠用ポプリとブレンドエッセンシャルオイル
5回目
02/18(水)
工芸室
⑤植物療法と重要人物(1)
ヒポクラテス・テオプラストス・プリニウスなど
実習:ハンドクリーム
6回目
03/18(水)
工芸室
⑥植物療法と重要人物(2)
鑑真・アヴィセンナ・ヒルデガルドなど
実習:ボディーバーム
お電話にてお問い合わせください 戻る
トップに戻る